2013年11月01日
ハロウィンの小さな訪問者★
小さな魔女たちがやってきました

お菓子をくれなちゃ意地悪しちゃいますよ~

チビッ子ヒゲ男爵も、お菓子ちょ~だい

(宮里藍ちゃん似の若いママです!

いつもお父さんとご来店

仲良し山川家の三姉弟

お菓子 ゲット

Posted by ヘアーサロン美光 at
13:34
│Comments(0)
2013年10月24日
今は未来工★昔は中工 (^◇^)
祝創立50周年

学校の特長がでたとてもいいポスターですね~


ポスターはすべて生徒たちの作品です
前身は中部工業高等学校、現在は未来工科高等学校
として、古い歴史と伝統を受け継ぎ今年で50周年

記念式典が下記の日程で開催されます。
たくさんの皆様のご参加お待ちしております。
PTA副会長 末吉 加代子
場 所 未来工科高校体育館
日 時 11月10日(日)
記念講演 午後1時~2時
記念式典 午後2時~3時
祝 賀 会 午後3時半~5時
以上、ご近所の末吉さんからのお知らせでした
(PS) 我が長男も未来工科で3年間お世話になりました
<(_ _)>
学校の特長がでたとてもいいポスターですね~

ポスターはすべて生徒たちの作品です

前身は中部工業高等学校、現在は未来工科高等学校
として、古い歴史と伝統を受け継ぎ今年で50周年

記念式典が下記の日程で開催されます。

たくさんの皆様のご参加お待ちしております。
PTA副会長 末吉 加代子
場 所 未来工科高校体育館
日 時 11月10日(日)
記念講演 午後1時~2時
記念式典 午後2時~3時
祝 賀 会 午後3時半~5時
以上、ご近所の末吉さんからのお知らせでした

(PS) 我が長男も未来工科で3年間お世話になりました
<(_ _)>
Posted by ヘアーサロン美光 at
15:37
│Comments(0)
2013年10月18日
同業者懇親会
うるま支部&沖縄支部 
支部同志の親睦を深めるためにうるま支部の会合に
お邪魔しました

左の方が、うるま支部長の池宮剛さん
右の方が、平安名一夫さんです。
平安名さんの呼びかけで今回集まりました。

池宮さんが語りすぎて……(
)
4時間も長居してしまいました

沖理生女性部長の松田明美さんも語りが池宮さんから感染
(
)
語りが尽きることなく…………

副理事長の蔵元朝雄さん(写真左)もドンドン会員の輪を
広げてほしいとのこと


沖縄支部長(写真左)の比嘉寿光さんもすぐに打ち解けて
様々な企画を語り始めました。

みんな和気あいあいと 話しも止まらず、酒も止まらず
会合によって得ることが必ずあると思います。この業界の良さ、楽しさを再確認しました。
今後、2支部合同で色々な企画が出来ると嬉しいですね~
2支部とはいわず、ドンドン広げて行きたいです!
うるま支部の皆さん、有難うございました。
感謝、感謝です
場所 居酒屋「東島」にて
(うるま市具志川)

支部同志の親睦を深めるためにうるま支部の会合に
お邪魔しました

左の方が、うるま支部長の池宮剛さん
右の方が、平安名一夫さんです。
平安名さんの呼びかけで今回集まりました。
池宮さんが語りすぎて……(

4時間も長居してしまいました

沖理生女性部長の松田明美さんも語りが池宮さんから感染


語りが尽きることなく…………
副理事長の蔵元朝雄さん(写真左)もドンドン会員の輪を
広げてほしいとのこと

沖縄支部長(写真左)の比嘉寿光さんもすぐに打ち解けて
様々な企画を語り始めました。

みんな和気あいあいと 話しも止まらず、酒も止まらず

会合によって得ることが必ずあると思います。この業界の良さ、楽しさを再確認しました。
今後、2支部合同で色々な企画が出来ると嬉しいですね~

2支部とはいわず、ドンドン広げて行きたいです!
うるま支部の皆さん、有難うございました。
感謝、感謝です
場所 居酒屋「東島」にて
(うるま市具志川)
Posted by ヘアーサロン美光 at
20:31
│Comments(0)
2013年10月16日
体育の日 だから、少し運動を…
会の名称 「啓髪の会」 会長 盛山シズ子さん 会員12名
第2月曜日、那覇市首里の老人ホームでカットボランティアの活動をしている理容師のおじさん、おばさんの集まりです
。
与那原町東浜にて パークゴルフだ~

天気も良く、ゴルフ日和
日頃の運動不足、これで少しは解消できるかも…

珍プレイあり、好プレイあり、ホールインワンあり
、笑いあり

沖縄県理容組合理事長、上原勇さん。
奥様とお孫さんが応援

会員の親睦を深める事はすばらし~い!大事なことですネェ~!
楽しい一日でした
第2月曜日、那覇市首里の老人ホームでカットボランティアの活動をしている理容師のおじさん、おばさんの集まりです

与那原町東浜にて パークゴルフだ~

天気も良く、ゴルフ日和

日頃の運動不足、これで少しは解消できるかも…

珍プレイあり、好プレイあり、ホールインワンあり


沖縄県理容組合理事長、上原勇さん。
奥様とお孫さんが応援

会員の親睦を深める事はすばらし~い!大事なことですネェ~!
楽しい一日でした

Posted by ヘアーサロン美光 at
19:49
│Comments(0)
2013年10月12日
琉球ゴールデンキングス ホーム開幕戦!
さあ~、いよいよです! ホームデビュー 


待ってました!
本日、ホーム開幕です。
開幕4連勝めざして
GO-GO- キングス
明日は本部牛
で焼き肉会だぜ
今から応援 いってきま~す


待ってました!
本日、ホーム開幕です。
開幕4連勝めざして
GO-GO- キングス
明日は本部牛


今から応援 いってきま~す

Posted by ヘアーサロン美光 at
17:05
│Comments(0)
2013年10月03日
甥の結婚式 in浜松

浜松八幡宮
徳川家康公が祈願所とし、武芸長久を祈ったと伝えられています。
生涯を誓い合う神前へ……

(傘をさすのは新郎の弟、匠です。一役かってます

おごそかに神前結婚式が行われました。
誠実な日本男子、忠

おしとやかな日本女性、久美子さん

披露宴会場 KUSUNOKI CLUB

亡くなった新婦のお父様も久美子さんの綺麗な花嫁姿、きっと天国で喜んでいることでしょうね!
初めての協同作業、ケーキカット

久美子さんの手作りだそうです

胃袋、しっかりつかんでます

とてもチャーミングな花嫁さんです

横浜生まれ横浜っ子の甥、忠

忠をうまく操縦してね~


幸せな家庭を築いて下さいね

二人の人生の門出を祝福いたします

Posted by ヘアーサロン美光 at
15:54
│Comments(0)
2013年10月03日
2013年09月21日
琉球新報 カルチャースクール
講座名
「沖縄の年中行事と火ヌ神、トートーメー」
週一 90分 6回講座

講師氏名
加治 順人(カジ ヨリヒト)
講師プロフィール
沖縄県護国神社 神職
沖縄国際大学非常勤講師
放送大学非常勤講師

沖縄は、祖先、先祖の行事ごと

多いですよね~
今まで知っているようで知らなかった行事ごと、学んできました。
●元々「ヒヌカン」に香炉はなく、「かまど」そのものが
火の神として信仰されていたそうです。
●「ヒヌカン」を祈願する人は女性でなければいけない?
答えは NO!家族誰もが祈願しても良い。

●皆様ご存じ、重箱(御三味ウサンミ)美味しいですよね~

●清明祭(シーミー)は中国から伝わった行事だそうです。
先祖代々大切にしてきた沖縄の年中行事、先祖に感謝して供養し沖縄の文化を受け継いで行きたいですよね。
正しいお供えの仕方やその意味を学ぶことができました
来月、本を出版するそうです。必ず
屋 へ
ます
「沖縄の年中行事と火ヌ神、トートーメー」
週一 90分 6回講座
講師氏名
加治 順人(カジ ヨリヒト)
講師プロフィール
沖縄県護国神社 神職
沖縄国際大学非常勤講師
放送大学非常勤講師
沖縄は、祖先、先祖の行事ごと




今まで知っているようで知らなかった行事ごと、学んできました。
●元々「ヒヌカン」に香炉はなく、「かまど」そのものが
火の神として信仰されていたそうです。
●「ヒヌカン」を祈願する人は女性でなければいけない?
答えは NO!家族誰もが祈願しても良い。
●皆様ご存じ、重箱(御三味ウサンミ)美味しいですよね~

●清明祭(シーミー)は中国から伝わった行事だそうです。
先祖代々大切にしてきた沖縄の年中行事、先祖に感謝して供養し沖縄の文化を受け継いで行きたいですよね。
正しいお供えの仕方やその意味を学ぶことができました

来月、本を出版するそうです。必ず



Posted by ヘアーサロン美光 at
19:25
│Comments(0)
2013年09月18日
救急ヘリ MESH
微力ではありますが
今年もサポート支援継続します!
沖縄の北部地域、離島の人々ために
頑張って下さい!

Posted by ヘアーサロン美光 at
14:23
│Comments(0)
2013年09月17日
敬老の日 爆笑ライブ&ニューハーフショー
昨日は敬老の日、晴天でしたね~ 
皆さんはおじ~おば~孝行できましたか
行ってきました。日航グランドキャッスル

孫たちからのプレゼントをもらった義母たちを連れて
ホテルランチ&爆笑漫談&ライブ&ニューハーフショー!敬老の日スペシャルパーティ
おじ~達が少ないと思ったのは気のせい…
第一部 いずみ&やよい お笑い漫談

ミスわぁ~&ミスひ~じゃ~ だそうです
第二部 とぅるるんてん 爆笑ライブ


笑いすぎて
第三部 ニューハーフショー



綺麗でした

最後は記念撮影

REIKOママと義母

久しぶりに可愛い姉ちゃん
とツーショット

皆さんはおじ~おば~孝行できましたか

行ってきました。日航グランドキャッスル

孫たちからのプレゼントをもらった義母たちを連れて
ホテルランチ&爆笑漫談&ライブ&ニューハーフショー!敬老の日スペシャルパーティ
おじ~達が少ないと思ったのは気のせい…

第一部 いずみ&やよい お笑い漫談
ミスわぁ~&ミスひ~じゃ~ だそうです

第二部 とぅるるんてん 爆笑ライブ


笑いすぎて

第三部 ニューハーフショー





最後は記念撮影

REIKOママと義母
久しぶりに可愛い姉ちゃん



Posted by ヘアーサロン美光 at
13:05
│Comments(0)
2013年09月06日
ザ・模合!
理容組合沖縄支部のメンバー10人で模合やってます

同業者だからこそ得ることが出来る情報


貴重な時間です

県理容組合教育部長 金城睦市氏(左)
ダチョウ倶楽部上島似の平安名さん(右) くるりんぱ

今年で11年目。毎月持ち回りで場所を決めてます。
沖縄市内の居酒屋50店舗以上制覇

Posted by ヘアーサロン美光 at
21:00
│Comments(0)
2013年09月04日
全島エイサー ♪ コザって楽しい~ (^◇^)
この時期が近づくと、ちむわさわさ~してくるのは コザ に住んでいるからでしょうか 
8月30日 道じゅね~




31日 前夜祭
すごい
人、人、人です


9月1日 家でゆっくりビールを飲みながら



浦添市から沖縄市に移転して13年、夏の風物詩です

8月30日 道じゅね~


31日 前夜祭



9月1日 家でゆっくりビールを飲みながら





浦添市から沖縄市に移転して13年、夏の風物詩です

Posted by ヘアーサロン美光 at
20:00
│Comments(0)
2013年08月30日
バスケファンの皆様、並里成再びUSAへ出発しました ✈
ビザの更新も終わり、沖縄でリフレシュ休暇たっぷり4週間


昨日、再び渡米しました。


出発前日、沖縄そばで食事会

デザートはサプリメント


キングスカップで


いってらっしゃ~い

9月の朗報、楽しみにしています。

Posted by ヘアーサロン美光 at
21:43
│Comments(0)
2013年08月28日
沖縄市営球場工事風景
我が家の屋上から撮影しました。
完成が楽しみですね~

来年は beer を片手にプロ野球観戦


待ち遠しい~ (^◇^)
Posted by ヘアーサロン美光 at
19:40
│Comments(0)
2013年08月27日
諸見里青年会 旧盆みちじゅね~♪♪



毎年、旧盆中日に店舗前で休憩しています。

休憩後、毎年恒例



諸見里青年会の皆さん、今年も地域の様々な活動頑張って下さい

Posted by ヘアーサロン美光 at
19:30
│Comments(0)
2013年08月25日
池間哲郎氏ご来店!
NPO法人アジアチャイルドサポート代表理事 池間哲郎氏です。
アジア各国(ベトナム、タイ、フィリピンカンボジア、ミャンマー、モンゴルその他)極度の貧困地域の支援活動を行っています。
池間さんの貴重のお話を講演料を支払わずに聞けるとは、床屋の特権ですね。


いつも仲のいい池間さんご夫妻

評判通りの綺麗で素敵な奥様です

池間さんを始めご多忙なお客様の貴重なお時間、少しでもリラックスして頂けるような店づくりを心がけてまいります。
これからもご愛顧の程、宜しくお願い致します。

皆さんも池間哲郎氏の活動を是非、Facebookを検索してごらん下さい!
「日本はなぜアジアの国々から愛されるのか」 先日、出版されました。

アジアチャイルドサポート

*微力ながら私もサポーターになって11年になります。
続きを読む
Posted by ヘアーサロン美光 at
19:46
│Comments(0)
2013年08月18日
豆で健康に! 六神粉
大豆、緑豆、玄米などを粉末にしたものです。
お湯で溶かして空腹時にコップ一杯。
これで一日の栄養素が摂取できるそうです

鈴鈴さんいつも有難うございます。
台湾式自救気功指導所 は、 浦添総合病院後ろ
のパイプライン通り沿いです。


http://tentenlingling.ti-da.net/c240482.html
鈴鈴さんは琉球新報カルチャースクールの講師です。来月講座を開講するそうです。
台湾式十二経絡健康法
■講座内容
自分の手を使い健康管理ができるとても便利な健康法講座です。
毎日20分位の施術で、体調の悪い人は体内の毒素を出し、
体調の良い人は健康維持に役立ちます。
病院に頼りたくない人大歓迎!ウーロン茶の試飲もあります。
■日 時
9月13日, 20日, 27日, 10月4日
金曜日
15:30~17:00
全4回
定員10人
■講 師
陳 鈴鈴氏(台湾式十二経絡講師)
Posted by ヘアーサロン美光 at
13:26
│Comments(0)
2013年08月16日
ナイキ大好き♥ 小さなお客様!
今日の超~カッコイイお客様は、ナイキ大好き、ジョダン大好き、リアム君4歳
ということで、……
入れちゃいました。



夢はプロバスケ選手
かな
琉球キングスの選手の名前、み~んな言えますよ!
すごすぎる、4歳児


最後はご褒美の飴玉にご満悦でした
ということで、……

入れちゃいました。





夢はプロバスケ選手


琉球キングスの選手の名前、み~んな言えますよ!

すごすぎる、4歳児

最後はご褒美の飴玉にご満悦でした

Posted by ヘアーサロン美光 at
17:56
│Comments(0)
2013年08月14日
あれから一年……
平成24年8月5日、東先生がお亡くなりになってもう一年が経つんですね~。


琉大空手部の皆さんとの合同練習
(下の段、左から二人目が東先生です。)



この時も治療中の中、稽古に駆けつけて下さいましたね。
沖縄をはじめ、北海道、福島、東京、千葉、広島、福岡、高知、海外はカナダまでたくさんの弟子たちが先生の御心、精神を受け継ぎ活躍しております。これからも先生の残されたご教訓の数々を忘れることなく、頑張ってまいります。どうぞ安らかにお眠り下さい。
東 辰徳様のご冥福をお祈り致します。
琉大空手部の皆さんとの合同練習
(下の段、左から二人目が東先生です。)
この時も治療中の中、稽古に駆けつけて下さいましたね。
沖縄をはじめ、北海道、福島、東京、千葉、広島、福岡、高知、海外はカナダまでたくさんの弟子たちが先生の御心、精神を受け継ぎ活躍しております。これからも先生の残されたご教訓の数々を忘れることなく、頑張ってまいります。どうぞ安らかにお眠り下さい。
東 辰徳様のご冥福をお祈り致します。
Posted by ヘアーサロン美光 at
15:05
│Comments(0)
2013年08月08日
家庭菜園、今年の収穫はいつ?
たくさん実りましたが……

なかなか大きくなりません。

(ボールペンと比べてます。

栄養不足


Posted by ヘアーサロン美光 at
13:34
│Comments(0)
2013年08月07日
並里 成 セミヌード公開! ♥
見よ
この鍛えられた肉体を



美光でカットするため、アメリカからわざわざ帰国

ではなく、ビザ更新の為に月曜日の夜一時帰国。
だよね


初来店から早11年、USAからの嬉しい知らせ待ってます
24歳のお誕生日おめでとう
大好きなジミーのチーズケーキは自分で買って食べて下さい





ではなく、ビザ更新の為に月曜日の夜一時帰国。
だよね


初来店から早11年、USAからの嬉しい知らせ待ってます

24歳のお誕生日おめでとう

大好きなジミーのチーズケーキは自分で買って食べて下さい


Posted by ヘアーサロン美光 at
12:23
│Comments(0)
2013年08月04日
真央かぁちゃん、ありがと~★
果物の王様マンゴ、頂きました
自分では購入はできませんよね~

お客様、ご近所さん、お友達、皆様から色々な差し入れ感謝、感謝です

自分では購入はできませんよね~

お客様、ご近所さん、お友達、皆様から色々な差し入れ感謝、感謝です

Posted by ヘアーサロン美光 at
14:59
│Comments(0)
2013年08月03日
決定!沖縄No1
7月29日(月)平成25年沖縄県理容組合競技大会が開催されました。

1部門優勝作品

3部門優勝作品

優勝者は、10月21日(月)に山口県維新百年記念文化センターで行われる全国大会へ派遣されます。チバリヨ~
会場で見かけたイケてるライン
超~ハードでおっしゃれ~


1部門優勝作品
3部門優勝作品
優勝者は、10月21日(月)に山口県維新百年記念文化センターで行われる全国大会へ派遣されます。チバリヨ~

会場で見かけたイケてるライン
超~ハードでおっしゃれ~

Posted by ヘアーサロン美光 at
15:29
│Comments(0)
2013年08月03日
琉球ゴールデンキングス#40
ニューフェイスらしく、ヒゲを剃りました

キングスの試合観戦まだの方、ぜひ今年は会場で応援宜しくお願いします。優勝めざしてがんばります

キングスの試合観戦まだの方、ぜひ今年は会場で応援宜しくお願いします。優勝めざしてがんばります

Posted by ヘアーサロン美光 at
14:55
│Comments(0)
2013年07月18日
2013年07月18日
2013年07月16日
健康第一
最近、飲み始めました。

肉体 健康三不
1 冷たい物を、飲食しない
2 夜更かししない(10時半には寝る)
3 怒らない
3つともかなり努力が必要
肉体 健康三不
1 冷たい物を、飲食しない
2 夜更かししない(10時半には寝る)
3 怒らない
3つともかなり努力が必要

Posted by ヘアーサロン美光 at
13:30
│Comments(1)
2013年07月09日
月一度のボランティア活動!
那覇市首里O老人ホームにて毎月第二月曜日カットボランティアに参加しています。
人生の大先輩方に感謝、感謝 <(_ _)>

後ろ美人、会長の盛山さんです。

おじ~、おば~の人気者、知花さんです。

沖縄県理容組合理事長、上原勇さんです。

いつもスムーズにカットが行われるように準備をしてくれるステキな職員、當間一子さん。

本日のカットは40名。終了後のティータイム

職員の皆様、いつも美味しい茶菓子とコーヒーありがとうございます!

後ろ美人、会長の盛山さんです。
おじ~、おば~の人気者、知花さんです。
沖縄県理容組合理事長、上原勇さんです。
いつもスムーズにカットが行われるように準備をしてくれるステキな職員、當間一子さん。
本日のカットは40名。終了後のティータイム

職員の皆様、いつも美味しい茶菓子とコーヒーありがとうございます!
Posted by ヘアーサロン美光 at
12:32
│Comments(0)
2013年07月05日
入団おめでとう!
琉球ゴールデンキングス入団おめでとう

決め顔

変顔


お兄ちゃん


真司、素晴らしい~
シーズン開幕が待ちどうしいね~
会場に応援行きます

決め顔


変顔


お兄ちゃん






Posted by ヘアーサロン美光 at
13:10
│Comments(0)
2013年06月23日
外国のお客様ご来店!
いやはや、慌てました

なんと、全然日本語が話せない…、私は英語が話せない…

パソコンの翻訳サイトのお助けでなんとかカット終了!(娘のちからをかりて


沖縄に来てまだ4週間、キャンプハンセンに所属のLanceさん、ベースの外で切ってみたかったそうです。超~満足





*お友達はAlejandroさん
Posted by ヘアーサロン美光 at
18:40
│Comments(0)